〜あっての
[เพราะมี〜จึง]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวเน้นว่า"เพราะมีเงื่อนไข〜จึงเป็นไปได้"
[意味]〜があるから・・・が成り立つ
[接続]N1 + あってのN2
[文例]
・お客様 あっての 仕事ですから、いつもご来店いただくお客様には感謝しております。〜いかんだ / いかんでは / 〜いかんによっては
[ขึ้นอยู่กับ〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า"มีกรณีที่เป็นเช่นนั้น ขึ้นอยู่กับ〜"
[意味]〜によっては / 〜次第で / 〜かどうかで
[接続]N(の) + いかんでは / いかんによっては
[文例]
・JLPT N1に合格できるかどうかは君たちの努力 いかんだ 。〜いかんにかかわらず / いかんによらず / いかんをとわず
[ไม่ว่า〜จะเป็นอย่างไร ก็〜]
[意味]〜かどうか関係なく
[接続]N(の) + いかんにかかわらず / いかんによらず / いかんをとわず
[文例]
・理由の いかんによらず 、遅れてきた者は試験を受けることは許されません。〜かたがた
[ทำ〜เป็นการ〜ไปด้วย]
[意味]〜のついでに / 〜も兼ねて
[接続]N + かたがた
[文例]
・今度、結婚の挨拶 かたがた 、そちらに伺います。〜かたわら
[นอกเหนือจาก〜ในอีกด้านหนึ่งก็〜]
[意味]〜一方で、別に〜
[接続]V(辞書形)+かたわら / N + のかたわら
[文例]
・トムさんは英会話の学校で務める かたわら 、週末は日本語学校で日本語を学んでいる。〜がてら
[ตอนทำ〜ถือโอกาสทำ〜]
[意味]〜を兼ねて / 〜のついでに
[接続]V(ます形)ます + がてら / する動詞のN + がてら
[文例]
・散歩 がてら 、ちょっとコンビニまで行ってきます。〜かと思いきや
[คิดว่า〜แต่〜]
[意味]〜と思ったが、実際は・・・
[接続]V(普通形)+ かと思いきや/ イA(普通形)+ かと思いきや/ ナA(普通形)+ かと思いきや/ N(普通形)+ かと思いきや
[文例]
・この映画はホラー かと思いきや 、実はコメディ映画だった。〜が早いか
[ทันทีที่〜ก็〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า"ทำทีหลังจากที่〜เกิดขึ้น เหตุการณ์หลังก็เกิดตามมา"
[意味]〜するとすぐに
[接続]V(辞書形)+ がはやいか
[文例]
・授業の終わりのチャイムが鳴る が早いか 、生徒たちは運動場へボールを持って走っていった。〜からある / 〜からする / 〜からの
[เท่ากับ〜หรือมากกว่า〜]
ใช้เมื่อต้องการจะเน้นว่ามาก โดยวางไว้ท้ายคำแสดงจำนวน
[意味]〜か、それ以上の・・・
[接続]N + からある / Nは数量を表す言葉
[文例]
・ジェシカさんは華奢な体つきにも関わらず、10キロ からある 荷物を軽々と持ち上げることができる。〜かれ〜かれ
[ไม่ว่าจะ〜หรือ〜]
[意味]程度に差はあっても〜だ。
[接続]いAかれ + いAかれ
[文例]
・どんな人でも 多かれ少なかれ 悩みがあるものだ。〜きっての
[เป็นที่หนึ่งของ〜]
[意味]〜の中で一番の
[接続]N + きっての
[文例]
・清水寺は京都 きっての 観光名所だ。〜きらいがある
[มีแนวโน้มจะ〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวเชิงวิจารณ์เกี่ยวกับแนวโน้มในทวงไม่ดีทิ่อาจจะเกิดเช่นนั้นได้ง่ายโดยธรรมชาติ
[意味]〜の傾向がある
[接続]〜の傾向がある / N + のきらいがある
[文例]
・最近の子供はスマホやゲームの影響で夜遅くまで起きる きらいがある。〜極まる / 〜極まりない
[〜มาก]
มักใช้กล่าวแสดงความรู้สึกของผู้พูด
[意味]非常に〜だ / この上なく〜だ
[接続]ナAな + 極まる /ナAな + 極まりない /ナAなこと + 極まりない
[文例]
・間違えたのはそっちなのに、逆ギレなんて、失礼 極まりない。〜ごとき / ごとく / ごとし
[ตาม〜]
[意味]〜ように
[接続]V(辞書形/タ形) + かのごとき + N / V(辞書形/タ形) + かのごとき(文中)/ V(辞書形/タ形) + かのごとし(文末)
[接続]Nの + ごとき + N / Nの + ごとく(文中)/ Nの + ごとし(文末)
[文例]
・光陰矢の 如し 。(月日はあっという間にすぎるという意味のことわざ)〜こととて
[เพราะ〜]
[意味]だから / 〜なので
[接続]V(普通形)+こととて
[接続]イA(普通形)+こととて / ナA(普通形)な+こととて
[接続]名詞の+こととて)
[文例]
・慣れない こととて 、あまり上手に作れませんでした。〜始末だ
[ในที่สุดก็〜จนได้]
[意味]という結果だ
[接続]V(辞書形)+ (という)始末だ
[文例]
・息子はせっかく3年間、日本語へ留学したのに、授業中居眠りばかりしていたせいでこの 始末だ 。まったく誰のお金だと思っているんだ。〜ずくめ
[มีแต่〜]
ใช้กับสิ่งของ สีหรือเหตุการณ์ มักใช้กับเรื่องดีๆ
[意味]〜が多い / 〜ばかりだ
[接続]N + ずくめ
[文例]
・試験には合格できたし、彼女もできたし、最近いいこと ずくめ だ。〜ずにはおかない / 〜ではおかない
[ต้อง〜ให้ได้เป็นแน่]
ใช้เมื่อมีความรู้สึกความประสงค์อย่างแรงกล้าหรือนโยบายที่ว่า“ไม่ทำ~ไม่ได้ต้องทำ”
[意味]必ず〜する (強い決意を表す) / 自然に〜してしまう
[接続]V(ナイ形)ない + ずにはおかない ※「する」は「せずにはおかない」となる。[接続]V(ナイ形)+ ではおかない
[文例]
・指名手配犯を目撃したのだから、警察に通報せ ずにはおかない 。〜ずにはすまない / 〜ないではすまない
[ต้อง〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่าเมื่อพิจารณาจากสถานการณ์นั้นหรือกฎเกณฑ์ทางสังคม “ไม่ทำเช่นนั้นไม่ได้” หรือ “จากความรู้สึกของตนเอง ต้องทำเช่นนั้น”
[意味]〜ないでは許されない / 必ず〜しなければならない
[接続]V(ナイ形)ない + ずにはすまない ※「する」は「せずにはすまない」となる。[接続]V(ナイ形)+ ではすまない
[文例]
・借りたカメラを壊してしまったので、弁償 せずにはすまない 。〜術がない
[ไม่มีทางที่จะ〜]
[意味]〜する方法がない / 〜することができない
[接続]V(ナイ形)ない + V(辞書形)+ 術がない
[文例]
・レシピは極秘なので、たとえ社員になっても知る 術がない らしい。〜すら
[แม้แต่〜]
ใช้ยกสิ่งที่เป็นแบบสุดขั้วขึ้นมาเพื่อกล่าวว่า"แม้แต่〜ก็เป็นเช่นนี้ สิ่งอื่นย่อมเป็นเช่นเดียวกัน"
[意味]〜も / 〜さえ
[接続]N + すら
[文例]
・トムさんは10年も日本に住んでいるのに、挨拶 すら 日本語でできない。〜そばから
[แม้จะ〜แล้ว ก็〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า "แม้จำทำ〜สักเท่าไหร่ ก็เกิดเหตุการณ์ต่อไปตามมาทันที
[意味]〜しても、すぐに・・・
[接続]V(辞書形 / タ形)+ そばから
[文例]
・ジョンさん、注意した そばから 間違えてるよ。ただ〜のみ
[เพียงแค่〜เท่านั้น]
[意味]ただ〜だけ
[接続]ただ + V(辞書形) + のみ
[接続]ただ + イAい + のみ / ただ + ナである + のみ
[接続]ただ + N + のみ
[文例]
・今は ただ みんなの無事を祈るのみ です。〜たためしがない
[ไม่เคยเลยที่จะ〜]
[意味]"〜という前例がない / 〜ということは一度も見たり・聞いたりしたことがない"話し手の不満や驚きを表す。
[接続]V(タ形)+ ためしがない
[文例]
・彼は一度も、約束の時間通りに来た ためしがない 。〜たところで
[แม้ว่าจะ〜อย่างไหร่ก็ไม่〜]
[意味]いくら〜しても
[接続]V(タ形)+ ところで
[文例]
・試験はもう終わったんだし、後悔し たところで 結果は何も変わらないよ。〜だに
[แม้แต่〜 / แค่〜]
ใช้เมื่อต้องการเน้นว่า “ แค่~ “
[意味]〜さえ / 〜すら / 〜するだけでも
[接続]V(辞書形) + だに
[接続]N + だに
[文例]
・宝くじで、1億円が当たるなんて夢に だに 思わなかったよ。〜だの〜だの
[แล้วก็〜แล้วก็]
ผู้พูดแฝงความรู้สึกไม่พอใจ
[意味]〜や〜など
[接続]V(普通形) + だの
[接続]イA(普通形) + だの / ナA+ だの
[接続]N+ だの
[文例]
・母はもっと勉強しろ だの 、遊びすぎだの うるさい。〜弾みに / 〜た拍子に
[เพราะ〜]
เนื่องจากเหตุการณ์ก่อนหน้า จึงบังเอิญทำให้เกิดเหตุการณ์ถัดไป
[意味]〜したことで、つい・・・
[接続]V(タ形)+ 弾みに
[接続]V(タ形)+ 拍子に
[文例]
・転んだ 弾みに 、頭を打ってしまった。〜た分だけ
[เฉพาะส่วนที่〜]
[意味]前件の行為の程度や時間が、後件にも影響すること述べる表現。
[接続]V(タ形)+ 分だけ
[文例]
・早く始めたら始め た分だけ 、仕事が早く終わりますよ。〜たまでだ / 〜たまでのことだ
[แค่〜ก็เท่านั้นเอง]
[意味]〜しただけのことだ
[接続]V(タ形)
[文例]
・人として正しいことをし たまでだ 。〜たら最後 / 〜たが最後
[หาก〜ก็จบกัน]
ตามความหมายของคำว่า [最後] (สุดท้าย) จะมีความรู้สึกรุนแรงว่า“ถ้า~เกิดขึ้น ทุกสิ่งทุกอย่างก็จบกัน”
[意味]もし〜のようなことをしたら、(全てがダメになる)。
[接続]V(タ形)+ たら最後
[接続]V(タ形)+ たが最後
[文例]
・1度削除し たが最後 、元に戻せなくなるからバックアップはきちんと取っておいたほうがいいよ。〜たら〜たで
[ถ้า〜ก็〜ตามนั้น]
[意味]〜の場合は、当然・・・すべきだ / 〜の場合は、必ず・・・という結果になる
[接続]V(タ形)+ ら + V(タ形) + で
[接続]イAけかったら + イAかった + で / ナAなら + ナAな + で
[接続]Nなら + N + で
[文例]
・試験に落ち たら 落ちたで 、また来年受けるだけだ。〜たりとも〜ない
[แม้แต่〜]
ใช้ยกสิ่งที่เล็กที่สุดขึ้นมาเพื่อกล่าวเน้นปฏิเสธโดยสิ้นเชิงว่า “แม้แต่~ก็ไม่~”
[意味]〜も / 〜でも
[接続]1 + 助数詞 + たりとも
[文例]
・試験まであと1週間。今は1日 たりとも 無駄にできない 。〜たるもの
[ในฐานะ〜]
[意味]〜の立場にあるのだから、(当然・・・)
[接続]N + たる
[文例]
・剣士 たるもの 、敵に背中を見せてはならない。〜尽くす
[〜หมด / 〜เต็มที่]
[意味]残らず全部〜する
[接続]V(ます形)ます + つくす[文例]
・昨日は久しぶりに、朝から晩まで遊び つくした 。〜つ〜つ
[แสดงการกระทำซ้ำไปซ้ำมา]
[意味]〜たり〜たり
[接続]V(ます形)+ つ、V(ます形) + つ
[文例]
・どうしても欲しいパソコンがあって、店の前を行き つ 戻りつ した。〜であれ〜であれ
[ไม่ว่า〜หรือ〜]
[意味]〜でも〜でも・・・だ。
[接続]N1 + であれ + N2 + であれ
[文例]
・大人 であれ 子供であれ 、ルールを破ってはいけない。〜てからというもの
[นับจาก〜โดยตลอด]
มักเป็นเหตุให้เกิดสภาพที่ตามมา มีความรู้สึกของผู้พูดอยู่ด้วย
[意味]〜てからずっと
[接続]V(て形)+ からというもの
[文例]
・彼女ができ てからというもの 、お洒落を気にするようになった。〜ではあるまいし / 〜でもあるまいし
[เพราะไม่ใช่〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “เพราะไม่ได้เป็น~ จึง~ ”
[意味]〜ではないのだから、当然・・・
[接続]N + ではあるまいし
[文例]
・子供 じゃあるまいし 、それぐらい自分でやりなさい。〜手前(てまえ)
[เพราะ〜(จึงต้องทำสิ่งนั้น)]
ใช้ในสถานการณ์ที่ว่า"เพื่อรักษาหน้าตนเองต่อหน้าคนอื่น"
[意味]〜という立場・状況なので、(・・・するしかない)
[意味]〜の前なので
[接続]V(辞書形 / タ形 / テイル形) てまえ
[接続]Nの + てまえ
[文例]
・おまかせしますと言った 手前 、友達の買ってきた弁当が嫌とは言えなかった。〜てやまない
[〜จากใจจริง / 〜ชั่วนิรันดร์]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า "ทำหรือคิดสิ่งนั้นมาโดยตลอดด้วยความรู้สึกที่แรงกล้า"
[意味]すごく〜ている / 心から〜ている
[接続]V(テ形)+ やまない
[文例]
・ご結婚おめでとうございます。お二人の幸せを願っ てやみません 。〜と相まって/ 〜が相まって(あいまって)
[ประกอบกับ〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า "เรื่องๆหนึ่งถูกเสริมด้วยเรื่องอีกเรื่องหนึ่งทำให้ยิ่งเกิดผลมากขึ้น"
[意味]〜が影響して、より・・・
[接続]N + と相まって
[文例]
・このエビチリはエビの甘さとソースの辛さが 相まって 、とても美味しいです。〜とあれば
[ถ้า〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า "ถ้าเพื่อ〜 สิ่งนั้นเป็นสิ่งจำเป็น ยอมรับได้"
[意味]〜なら
[接続]V(普通形)+ とあれば
[接続]イA(普通形)+ とあれば / ナA + とあれば
[接続]N + とあれば
[文例]
・命が助かる とあれば 、いくらでも払います。〜といい〜といい
[ไม่ว่าจะ〜หรือ〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวถึงเรื่องที่ผู้พูดวิจารณ์ว่า "ไม่ว่าจะมองด้านไหนก็〜 " โดยยกตัวอย่างบางอย่างเกี่ยวกับเรื่องนั้น
[意味]〜も〜も / 〜だけでなく〜も
[接続]N1 + といい + N2 + といい
[文例]
・彼は顔 といい 性格といい 、全てがパーフェクトだ。〜といえども
[ไม่ว่าจะ〜 / ถึงแม้〜]
ใช้เมื่อสมมติสิ่งที่เป็นสถานการณ์สุดขั้วและต้องการจะกล่าวว่า“ไม่ว่าจะ~ขนาดไหนก็~”
[意味]たとえ〜であっても / いくら〜でも
[接続]V(普通形)+ といえども
[接続]イA(普通形)+ といえども / ナA(普通形)+ といえども
[接続]N(普通形) + といえども
[文例]
・いくら安い といえども 、偽物であれば欲しいとは思わない。〜というもの
[ในระยะเวลานาน〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวแสดงความรู้สึกว่าสิ่งนั้นกินระยะเวลานานโดยวางไว้ท้ายคำแสดงระยะเวลาหรือคำแสดงเวลา
[意味]〜の間ずっと
[接続]N + というもの
[接続]Nの前に「ここ」や「この」が来ることが多い。
[文例]
・ここ1週間 というもの 、お金がなくてちゃんとしたご飯を食べていない。〜ときたら
[ไอ้〜]
ใช้เมื่อต้องการจะยกขึ้นมาเป็นหัวเรื่องเพื่อกล่าวตำหนิหรือแสดงความไม่พอใจ
[意味]〜について言うと
[接続]N + ときたら
[文例]
・うちの子 ときたら 、毎日ゲームばかりで全然勉強しないのよ。本当に困るわ。〜ところを
[ทั้งๆที่〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “ทั้งๆ ที่เป็นสภาพที่ว่า~ แต่ก็ทำ~”
[意味]〜のに / 〜という状況なのに
[接続]普通形 + ところ(を)
[文例]
・田中くん、休んでいる ところ 悪いんだけど、この書類、誤字があったから訂正してくれる?〜とはいえ
[แม้〜]
ใช้อธิบายข้อเท็จจริงโดยปฏิเสธความรู้สึกที่มีอยู่ หรือลักษณะพิเศษที่เห็น
[意味]〜といっても
[接続]V(普通形)+ とはいえ
[接続]イA(普通形) + とはいえ / ナA(普通形)+ とはいえ
[接続]N(普通形)+ とはいえ
[文例]
・ここは最寄り駅 とはいえ 、自宅から自転車でも20分はかかる。〜ともあろう
[ระดับ〜]
เป็นคนหรือสิ่งของที่ผู้พูดประเมิน ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวความรู้สึกของผู้พูดว่าทั้งๆ ที่ได้รับการประเมินในระดับสูง แต่ในความเป็นจริงกลับประพฤติไม่สมกับระดับนั้นหรือเนื่อง จากได้รับการประเมินในระดับสูง จึงอยากให้ประพฤติให้สมกับระดับนั้น เป็นต้น
[意味]〜のような素晴らしい人が
[接続]N + ともあろう
[文例]
・警察 ともあろう 者が、犯罪に手を染めるとは信じがたい。〜ともなく / 〜ともなしに
[ทำ〜ไปเรื่อย]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “พอทำ~ไปเรื่อยๆ โดยไม่ตั้งใจ(ขณะทำ~อยู่โดยบังเอิญ) ก็เกิดเรื่องที่ไม่คาดคิดขึ้น”
[意味]特に意識して〜しようというつもりはなく
[意味]〜についてははっきりないが、・・・
[接続]V(辞書形)+ ともなく / ともなしに
[文例]
・見る ともなく テレビを見ていると、会社の同僚が出てきてびっくりした。〜ともなると / 〜ともなれば
[ถ้าเป็น〜]
[意味]〜という状況や立場になると・・・
[接続]V(辞書形) + ともなると / ともなれば
[接続]N + ともなると / ともなれば
[文例]
・結婚する となると 、今までのような自由な時間がなくなることを覚悟せねばならない。〜ながら
[ทั้งๆในสภาพ〜]
[意味]〜のままの状態で
[接続]V(ます形) ます +ながら[接続]N + ながら
[文例]
・この醤油工場では、今でも昔 ながら の製法で作っています。〜なくしては
[ถ้าไม่มี〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า"ถ้าไม่มี〜 เหตุการณ์ข้างหลังก็จะไม่เกิดขึ้น"
[意味]〜がなければ・・・ない
[接続]V(辞書形)こと + なくしては
[接続]N + なくしては
[文例]
・努力 なくして 、成功などあり得ない。〜なくもない
[ไม่ใช่ว่าจะ〜ไม่ได้]
[意味]場合によっては〜かもしれない / 全く〜ないというわけではない
[接続]V(ナイ形)な い + くもない[接続]イA + くもない / ナA +でなくもない
[接続]N + でなくもない
[文例]
・君の提案には賛成でき なくもない が、予算を考えると少し難しいかな。〜なしに / 〜なしで
[โดยไม่〜]
ใช้แสดงความหมายว่า"ปกติทำ〜หรือทำ〜โดยไม่ตั้งใจ แต่กรณีนี้ไม่ทำหรือไม่มีสภาพเช่นนั้น"
[意味]〜ないで / 〜なく
[接続]V(辞書形)+ ことなしに
[接続]N + なしに
[文例]
・この建物は許可 なしに 入ることができない。〜ならでは
[มีเพียง〜เท่านั้นที่〜ได้]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวชื่นชมว่า"นอกจาก〜แล้วเป็นไปไม่ได้ มีเพียง〜เท่านั้นที่ทำได้"
[意味]〜特有の / 〜でなければできない
[接続]N + ならでは
[文例]
・納豆は日本 ならでは の食べ物だ。〜ないまでも
[ไม่ถึงขนาดต้อง〜 / ถึงแม้ไม่สามารถ〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า"แม้ไม่ถึงระดับ〜ก็ถึงระดับที่รองลงไปจากนั้น"
[意味]〜という程度には達しないが
[接続]V(ナイ形)+ までも
[文例]
・毎月帰ってこいとは言わ ないまでも 、たまには顔を見せて欲しい。〜なり
[ทันทีที่〜ก็〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “ทันทีที่เกิดเหตุการณ์ข้างหน้าก็จะมีการกระทำที่ปกติไม่ทำกันเกิดขึ้น”
[意味]〜すると同時に
[接続]V(辞書形)+ なり
[文例]
・赤ん坊は、私の顔を見る なり 、大声で泣き出した。〜なりとも
[แม้ว่า〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “แม้ว่าจะเพียงเล็กน้อย”
[意味]わずか〜でも / せめて〜でもいいから
[接続]N + なりとも
[文例]
・彼のことはあまり好きではないが、彼の言っていることに多少 なりとも 共感できるところがあった。〜なり〜なり
[〜ก็ได้〜ก็ได้]
ใช้เมื่อต้องการจะยกตัวอย่างที่คิดขึ้นได้ว่า "〜ก็ได้〜ก็ได้"
[意味]〜でもいいし、〜でもいいし、とにかく何か・・・
[意味]〜でもいいし、〜でもいいし、好きなように・・・
[接続]V1(辞書形)+ なり + V2(辞書形)+ なり
[接続]N1 + なり + N2 + なり
[文例]
・煮る なり 焼くなり 、好きなように調理してください。〜なりに
[ในแบบ〜]
[意味]〜に見合った / 〜にふさわしい程度に
[接続]V(普通形)+ なりに
[接続]イA(普通形) + なりに
[接続]ナA だ + なりに[文例]
・私 なりに 頑張ったつもりだったが、結果はダメだった。〜にあって
[ใน〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “อยู่ในสภาพที่มีลักษณะพิเศษเฉพาะ”
[意味]〜(という特別な事態や場所)において / で /に
[接続]N + にあって
[文例]
・この不景気 にあって 、私たちがすべきことは何だと思いますか。〜に至る / 〜に至るまで
[จนกระทั่ง〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “ขอบเขตบางอย่างครอบคลุมไปถึงสิ่งนั้น”
[意味]〜になる
[接続]V(辞書形)+ に至る
[文例]
・懸命の治療も虚しく、彼は死 に至った 。〜に言わせれば
[ถ้าถาม(ฉัน)〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวเพื่อ “แสดงความคิดเห็นส่วนตัว”
[意味]〜の意見としては・・・
[接続]N(人物) + に言わせれば
[文例]
・お店の人 に言わせれば 。〜にかかっては / 〜にかかったら / 〜にかかると / 〜かかれば
[ถ้าเป็น〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “ถ้าเป็น〜จะได้ผลลัพธ์ที่แตกต่างอย่างสิ้นเชิง”
[意味]〜が扱うと、全く違う結果になる
[意味]〜の影響力が強く、一般的な見込みとは全く違う結果になることを表す。
[接続]N + にかかっては / 〜にかかったら / 〜にかかると / 〜かかれば
[文例]
・ただの野菜炒めでも、三つ星レストランのシェフの手 にかかっては 、豪華な料理に見えてしまう。〜に関わる
[เกี่ยวพันกับ〜(เรื่องสำคัญ)]
ไม่ใช่เพียงแสดงความหมายว่าเกี่ยวข้องเท่านั้น ยังมีความหมายว่าส่งผลอย่างมากต่อสิ่งนั้น
[意味]〜に影響する
[接続]N + にかかわる
[文例]
・命 に関わる 病気ではないので、安心してください。〜に限ったことではない
[ไม่เฉพาะ〜เท่านั้น]
[意味]〜だけに言えることじゃない / 〜だけでなく、他にもある
[接続]N + に限ったことではない
[文例]
・正しい敬語が使えないのは、若者 に限ったことではない 。〜にかこつけて
[อ้างว่า〜]
[意味]〜を表向きの理由にして / 〜を口実にして
[接続]N + にかこつけて
[文例]
・風邪 にかこつけて 、学校を休んでゲームをした。〜にかこつけて
[อ้างว่า〜]
[意味]〜を表向きの理由にして / 〜を口実にして
[接続]N + にかこつけて
[文例]
・風邪 にかこつけて 、学校を休んでゲームをした。〜にかたくない
[ทำ〜ได้ไม่ยาก]
[意味]容易に〜できる / 〜するのは簡単だ
[接続]V(辞書形)+ にかたくない
[接続]N + にかたくない
[文例]
・津波で家を失った人々のショックは、想像 にかたくない 。〜にかまけて
[หมกมุ่นกับ〜]
[意味]〜に気をかけて
[接続]N + にかまけて
[文例]
・最近、僕の妻はスマホのゲーム にかまけて 、家事を全然しない。〜にして
[เพียงแค่〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวแสดงความประหลาดใจหรือความรู้สึกที่น่าทึ่ง
[意味]〜で / 〜になって
[接続]N + にして
[文例]
・彼はカジノで大勝ちして、一晩 にして 大金を手にした。〜に忍びない
[ทน〜ไม่ได้ / ทำ〜ไม่ลง]
[意味]我慢できない / 耐えられない / 〜するのに心が痛む
[接続]V(辞書形)+ に忍びない
[文例]
・海外のデモで多くの人が亡くなったり、怪我をしたというニュースは聞く に忍びない 。〜に即して / に則して
[ตาม〜]
[意味]〜とおりに / 〜に従って / 〜を基準に
[接続]N(状況・経験など) + に即して
[接続]N (法律・規則など)+ に則して
[文例]
・最近は事実 に即した 報道をしていないマスメディアが増えてきたように思う。〜に堪える(にこたえる) / 〜に堪えない(にたえない)
[ควรค่าแก่การ〜 / ทน〜ไม่ได้]
[意味]〜する価値がある / 我慢できないほど〜だ。
[接続]V(辞書形)+ に堪える/ 〜に堪えない
[接続]N + に堪える/ 〜に堪えない ※Nはする動詞のN
[文例]
・今年は鑑賞 に堪える 日本の映画が多くて、とてもよかった。〜に足る
[เพียงพอที่จะ〜/ น่า〜 ]
[意味]〜する価値がある / 〜できる
[接続]V(辞書形)+ に足る
[接続]N + に足る ※Nはする動詞のN
[文例]
・経営状況の悪化で、私や同僚をクビにしたいと考えているようだが、クビにする に足る 理由がないので、そう簡単にはできないだろう。〜にとどまらず
[ไม่เพียงแค่〜]
[意味]〜だけでなく
[接続]V(普通形) + にとどまらず
[接続]いA + だけにとどまらず / ナAである + にとどまらず
[接続]N(である) + にとどまらず
[文例]
・彼女のギターは趣味のレベル にとどまらず 、プロも驚くほどの腕前です。〜に則って
[ตาม〜(กฎ,ระเบียบฯลฯ)]
[意味]〜を基準に・・・ / 〜に従って・・・
[接続]N + に則って
[文例]
・その犯罪者は法 に則って 、厳しく処罰されるだろう。〜には当たらない
[ไม่ถึงกับต้อง〜 / ไม่เข้าข่าย〜]
[意味]〜するほど価値や重みがない / 〜する必要がない
[意味]〜には該当しない
[接続]V(辞書形)+ にはあたらない
[接続]N + にはあたらない ※Nはする動詞のN
[文例]
・彼の実力からいって、JLPT N1に合格しても驚く にはあたりません 。〜には及ばない
[ไม่ถึงกับต้อง〜 / ไม่ถึงขั้น〜]
[意味]〜するほどではない / 〜する必要ない
[意味]〜に勝てるレベルではない。
[接続]V(辞書形)+ には及ばない
[接続]N + には及ばない ※Nはする動詞のN
[文例]
・皆知っていることなので、説明 には及びません ね。〜には無理がある
[〜ทำได้ยาก]
[意味]〜するのは困難である
[接続]V(辞書形)+ には無理がある
[接続]N + には無理がある
[文例]
・部長の計画 には無理がある と思います。3ヶ月では到底終わりません。〜にひきかえ
[ผิดจาก〜อย่างมาก]
ใช้แสดงความหมายว่า “ตรงกันข้ามโดยสิ้นเชิง”หรือ“ผิดไปอย่างมาก” จากสิ่งที่กล่าวมาข้างหน้า เป็นการเปรียบเทียบด้วยอารมณ์ความรู้สึกส่วนตัว
[意味]~とは反対に / ~に対して
[接続]V(普通形)+ のにひきかえ
[接続]イAい + のにひきかえ / ナAな + のにひきかえ
[接続]N + にひきかえ
[文例]
・スポーツ万能で頭もいい弟 にひきかえ 、僕は何をやってもダメだ。〜にもほどがある
[〜เกินไปแล้ว]
ใช้เมื่อต้องการกล่าวตำหนิพฤติกรรมของอีกฝ่ายที่เกินจากระดับที่ยอมรับได้
[意味]〜にも限界がある
[接続]V(辞書形 / ナイ形) + にもほどがある
[接続]イAい + にもほどがある / ナA + にもほどがある
[接続]N + にもほどがある
[文例]
・おい、お客様の前でなんだその態度は。失礼 にもほどがある ぞ。〜にもまして
[ยิ่งกว่า〜]
ใช้เมื่อต้องการกล่าวว่า"〜ก็〜อยู่หรอก แต่ยิ่งกว่านั้น〜มากกว่า
[意味]〜以上に / 〜もそうだが、それ以上に
[接続]N + にもまして
[接続]疑問詞(何・だれ・いつ・どこ) + にもまして
[文例]
・今年は去年 にもまして 、暑くジメジメする。〜に〜を重ねて
[ทำ〜ซ้ำแล้วซ้ำเล่า]
[意味]大変だけど〜を繰り返して
[接続]N1 + にN2 + を重ねて
[文例]
・失敗に失敗 を重ねて ようやく新商品が完成した。〜ねばならない
[ต้อง〜]
[意味]〜なければならない
[接続]V(ナイ形) ない ねばならない※ある → あらねばならない / する → せねばならない
[文例]
・勝ち目がなくとも、これが私の使命なので、行か ねばならない 。〜の至り(いたり)
[〜เป็นที่สุด]
ใช้กล่าวแสดงความประทับใจของผู้พูด หรือแสดงความรู้สึกอย่างรุนแรง
[意味]最高に〜だ。
[接続]Nの + 至り
[文例]
・トムさんは学生の頃、若気 の至り でよく喧嘩をしたり、悪いことをして両親を困らせていた。〜の極み
[〜ที่สุด / สุดยอดแห่ง〜]
มักใช้กล่าวแสดงความรู้สึกประทับใจของผู้พูด
[意味]最高に〜だ。
[接続]N + の極み
[文例]
・なんとか納期に間に合わせるために、一部の社員は不眠不休で働き疲労 の極み に達していた。〜のやら
[〜กันแน่]
ใช้เมื่อต้องการกล่าวแสดงความรู้สึกสงสัยหรือประหลาดใจ
[意味]〜のか / 〜のだろうか
[接続]V(普通形) + のやら
[接続]イA(普通形)+ のやら / ナAな + のやら
[接続]Nな + のやら
[文例]
・全く、もうすぐ受験だというのに、うちの息子は何を考えている のやら 。落ちても知らないよ。〜はおろか
[อย่าว่าแต่〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “~เป็นเรื่องปกติธรรมดา และเรื่องที่ตามมาก็เช่นกัน”
[意味]〜は当然として
[接続]V(辞書形)+ のはおろか
[接続]N + はおろか
[文例]
・ジェームスさんは1年日本語を勉強したのに、漢字 はおろか 、ひらがなさえ書くことができない。〜ばそれまでだ / 〜たらそれまでだ
[ถ้า〜ก็เท่านั้น]
[意味]〜したら、全てが終わりだ
[接続]V(バ形)+ それまでだ
[接続]V(タ形)ら + それまでだ
[文例]
・いくらお金持ちでも、死んでしまえ ばそれまでだ 。〜びる
[รู้สึกเหมือน〜]
[意味]〜のように感じる
[接続]N + びる
[接続]イA + びる
[文例]
・父の部屋の本棚には何やら古 びた 本がたくさん並んでいた。〜べからず
[ห้าม〜]
เป็นวิธีกล่าวห้ามแบบเก่าพบตามใบปิดประกาศหรือป้ายปักปัจจุบันไม่ค่อยใช้กันแล้ว
[意味]〜してはいけない
[接続]V(辞書形)+ べからず
※「する」は「すべからず」と言うこともできる
[文例]
・この橋、渡る べからず 。〜べく
[เพื่อ〜]
ใช้กล่าวเพื่อแสดงวัตถุประสงค์หรือความตั้งใจอย่างแรงกล้า
[意味]〜しようと思って / 〜ために
[接続]V(辞書形)+ べく
※「する」は「すべく」という言い方もある。
[文例]
・人手不足という問題を解決す べく 、 社内で緊急会議が開かれた。〜ほどのことではない
[ไม่ถึงกับต้อง〜]
[意味]"大したことではないので、〜する必要はない"
[接続]V(辞書形)+ ほどのことではない
[文例]
・この件は、問題として取り上げる ほどのことではない 。〜まじき
[ห้าม〜 / ไม่ควร〜]
[意味]〜してはいけない
[接続]V(辞書形)+ まじき
※「する」は「すまじき」と言うこともできる
[文例]
・生徒に暴力を振るうなんて、教師としてある まじき 行為だ。〜までだ / 〜までのことだ
[ไม่มีทางอื่นนอกจาก〜]
[意味]他に手段がないので〜するだけだ。
[接続]V(辞書形)+ までだ / までのことだ
[接続]これ / それ + までだ
[文例]
・お金を返してくれないなら、警察に連絡する までだ 。〜までもない / 〜までもなく
[ไม่จำเป็นต้อง〜]
[意味]わざわざ〜する必要はない
[接続]V(辞書形) + までもない
[接続]V(辞書形) + までもなく〜
[文例]
・こんな傷、病院に行く までもありません 。〜まみれ
[เต็มไปด้วยเลือด〜]
ใช้แสดงสภาพที่ของเหลวไม่พึงปรารถนา/สิ่งที่มีลักษณะเล็กละเอียดเกาะติดร่างกายจนสกปรก
[意味]〜がたくさん付いている
[接続]N + まみれ
[文例]
・息子が泥 まみれ になって帰って来た。〜めく・〜めいて
[ดูสมกับเป็น〜 / ดูคล้ายเป็น〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “แม้ไม่~เต็มที่ แต่รู้สึกว่าเป็น~”
[意味]完全に〜とは言えないが、〜ように感じられる
[接続]N + めく
[文例]
・だんだん春 めいて 来ましたが、いかがお過ごしでしょうか。〜もさることながら
[ไม่เพียง〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “~เป็นเรื่องที่มองข้ามไม่ได้เรื่องที่ตามมาข้างหลังก็เช่นกัน”
[意味]〜は当然そうだが、その他にも・・・だ
[接続]N + もさることながら
[文例]
・日本の車は質 もさることながら 、燃費もいい。~もそこそこに
[ยังไม่ทันทำ〜ให้เรียบร้อย..]
[意味]〜を十分にしない、適当に済ませる
[接続]N + もそこそこに
[文例]
・夫は寝坊したため、朝ごはん もそこそこに 急いで会社へ向かった。〜も同然だ / 〜同然だ
[เปรียบเสมือน〜]
[意味]〜とほとんど同じだ
[接続]N + (も)同然だ
[接続]N + (も)同然だ
[文例]
・グループディスカッションで何も発言しない人は、いない も同然です よ。〜ものを
[ทั้งๆที่〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวโดยใส่ความรู้สึกไม่พอใจ แค้นใจ ตำหนิ เสียใจ เสียดาย
[意味]〜すれば、そうならかなったのに
[接続]V(普通形)+ ものを
[接続]イA(普通形)+ ものを
[接続]ナA(普通形)+ ものを (ナAな + ものを)
[文例]
・グループディスカッションで何も発言しない人は、いない も同然です よ。〜や否や(〜やいなや)
[ทันทีที่〜ก็〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “ทันทีหลังจากที่~เกิดขึ้นเหตุการณ์หลังก็เกิดตามมา”
[意味]〜するとすぐに
[接続]V(辞書形) + やいなや
[文例]
・赤ん坊が私の顔を見る や否や 、泣き出した。〜ゆえに
[เนื่องจาก〜]
[意味]〜のために
[接続]普通形 + ゆえに
[文例]
・赤ん坊が私の顔を見る ゆえに 、子供でも働かなければならないところもある。〜よう / 〜ようによっては
[ดูเหมือน〜 / ขึ้นอยู่กับวิธีการ〜]
[意味]〜する様子
[意味]〜のやりかた
[接続]V(ます形) ます +よう[文例]
・彼女は偶然、街中で大好きな俳優を目撃してすごい喜び よう だった。〜ようが / 〜ようと
[ไม่ว่าจะ〜]
[意味]〜ても関係なく・・・だ。
[接続]V(意向形)+ が
[接続]イA い + かろうが / ナAだろう+ が[接続]Nだろう + が
[文例]
・誰と結婚し ようが 、私の勝手でしょ。〜ようにも〜ない
[จะ(ทำ)〜แต่ก็ทำไม่ได้]
[意味]〜しようとしてもできない / 〜したいと思っても(理由があって)できない。
[接続]V(意向形) + にも + V(ナイ形)ない
[文例]
・電話番号もFacebookも知らないので、連絡を 取ろうにも取れない 。〜より
[ตั้งแต่〜 / จาก〜]
[意味]「〜から」と同じ意味
[接続]N + より
[文例]
・イベント会場へは10時 より お入りいただけます。〜わ〜わで
[〜ก็ไม่ดี〜ก็ไม่ดี]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวแสดงความรู้สึกน่ารำคาญหรือไม่พอใจ
[意味]〜し、〜し
[接続]V(普通形)+わ+V(普通形)+わで
[接続]イA(普通形)+わ+イA(普通形)+わで
[接続]ナA(普通形)+わ+ナA(普通形)+わで
[文例]
・昨日はスマホは壊れる わ 、財布は落とすわで 、散々な1日だった。〜をおいて
[นอกจาก〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า"นอกจาก〜แล้วไม่มีอย่างอื่นอีก"
[意味]〜以外にできない
[接続]Nを + おいて
[文例]
・次の社長にふさわしいのは、木村さん をおいて 他にはいない。〜を押して / 〜を押し切って
[โดยไม่สนใจ〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวแสดงความมุ่งมั่นที่จะทำโดยไม่สนใจต่อปัญหาหรือแรงต้าน
[意味]問題や抵抗があるけれども、それに負けず〜する
[接続]N + を押して / を押し切って
[文例]
・両親の反対 を押し切って 、二人は結婚した。〜を顧みず / 〜も顧みず(かえりみず)
[โดยไม่สน〜]
[意味]〜を気にしないで / 〜をものともせず
[接続]N + を顧みず / も顧みず
[文例]
・消防隊員は建物の中に取り残された人を救助するために、危険 を顧みず に中へ入っていった。〜を限りに
[ถือ〜เป็นครั้งสุดท้าย]
ใช้แสดงความหมายว่าเรื่องที่ดำเนินต่อมาจนถึงปัจจุบันนี้จากนี้ไปจะไม่เกิดขึ้นอีก
[意味]〜を最後として、(今まで続いていたこと、続けていたことをやめる)
[接続]Nを + 限りに
[文例]
・今日 を限りに 、御社との契約は解消することにしました。〜を兼ねて
[ควบคู่กับ〜]
ใช้แสดงความหมายว่าจะทำตามวัตถุประสงค์หลักโดยมีวัตถุประสงค์อีกอย่างหนึ่งควบคู่ไปด้วย
[意味]〜という目的と一緒に
[接続]N + を兼ねて
[文例]
・本日は挨拶 を兼ねて 、開発中の新製品のご紹介に参りました。〜を皮切りに / 〜を皮切りとして
[เริ่มจาก〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “เริ่มต้นจาก~แล้วจากนั้นก็ยังคงดำเนินต่อไป”
[意味]〜を始まりとして、次々に・・・する
[接続]N + を皮切りにして
[文例]
・東京のイベント を皮切りに 、今度は全国各地でイベントを開催する予定だ。〜を禁じ得ない
[อดที่จะ〜ไม่ได้]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่าจากการได้เห็นเหตุการณ์ของสิ่งต่างๆ ทำให้เกิดความรู้สึกนั้นขึ้นมาจนได้ “อดกลั้นไว้ไม่ได้”
[意味]~という気持ちを抑えることができない
[接続]Nを + 禁じ得ない
[文例]
・津波で住む家も家族も失った彼には同情 を禁じ得ない 。〜を境に
[ตั้งแต่〜]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า“มีจุดเปลี่ยนแปลงที่สำคัญตั้งแต่มีเหตุการณ์〜เกิดขึ้น”
[意味]〜の前後で大きく変化することを表す。
[接続]N + を境に
[文例]
・大学の卒業 を境に 、当時仲がよかった友達とも会わなくなった。〜をもって
[ด้วย〜 / ถือ〜เป็นครั้งสุด / ถือ〜เป็นเกณฑ์]
[意味]〜で / 〜を最後として / 〜を基準に
[接続]Nを + もって
[文例]
・試験の結果は、2ヶ月以内に書面 をもって 通知いたします。〜〜をものともせず
[โดยไม่ยอมแพ้ต่อ〜]
[意味]〜に負けないで / 〜を恐れないで / 〜を気にしないで
[接続]N + をものともせず
[文例]
・黒田さんは足の障害 をものともせず 、毎日明るく生きている。〜を踏まえて
[โดยคำนึงถึง〜]
[意味]〜を前提として / 〜を考慮に入れて
[接続]N + を踏まえて
[文例]
・アンケートの結果 を踏まえて 、商品のデザインを見直します。〜を経て
[โดยผ่าน〜]
[意味]〜を経験したあとで / (時間)がたったあとで / 〜を通って
[接続]N + を経て
[文例]
・色んな失敗 を経て 、人は成長するものです。〜を余儀なくされる
[ต้อง〜อย่างหลีกเลี่ยงไม่ได้]
[意味]残念ながら~するしかない。 / しかたなく~しなければならない
[接続]Nを + 余儀なくされる
[文例]
・私の国では経済状況の悪化が続き、税金の引き上げ を余儀なくされた 。〜をよそに
[โดยเพิกเฉยต่อ〜]
[意味]〜を心配しないで / 〜を恐れないで / 〜に関係なく
[接続]N + をよそに
[文例]
・息子は親の心配 をよそに 、仕事もせずに毎日遊んでばかりいる。〜んがために
[เพื่อ〜ให้ได้]
ใช้เมื่อต้องการจะกล่าวว่า “ทำโดยมีจุดมุ่งหมายมุ่งมั่นจะทำให้เป็นจริงขึ้นมา”
[意味](目的を達成する)ために
[接続]V(ナイ形) ない + んがた目に※「する」は「せんがために」となる
[文例]
・1年でJLPT N1に合格せ んがために 、毎日10時間以上勉強している。〜んばかりに
[ด้วยท่าทีเหมือนจะ〜 / แทบจะ〜]
ไม่ใช้กับลักษณะท่าทางของผู้พูดเอง
[意味]ほとんど〜しそうに
[接続]V(ナイ形) ない + んばかりに※「する」は「せんばかりに」となる
[文例]
・セールということもあり、店内にはあふれ んばかり の人がいた。渇
音読み:かつ 訓読み:かわ- 部首:水(氵,氺) 画数:11